
「信州の暮らしと旅を支える、地域密着×グローバルなアルピコグループ」
アルピコホールディングス(株)
運輸:アルピコ交通株式会社(バス・鉄道)アルピコタクシー株式会社(タクシー)
小売:株式会社デリシア(61店舗、ユーパレット、モスバーガー、タリーズコーヒー)、アルピコ交通株式会社(高速SA)
観光:アルピコホテルズ株式会社(県内6施設)、アルピコリゾート&ライフ株式会社(ゴルフ場、リゾート開発)、アルピコ長野トラベル株式会社
保険:アルピコ保険リース株式会社
1. 地域密着 × 多角的な事業展開
長野県を中心に、交通・観光・流通・生活関連など幅広い事業を展開。
地元の人々の暮らしを支える「生活インフラ企業」としての誇り。
2. 観光資源を活かしたグローバル展開
上高地・白馬など、世界的に人気の観光地へのアクセスを担う。
インバウンド対応として、英語対応のタクシーやホテル、観光案内、海外プロモーションなど、
国際的な接客スキルが活かせる。
3. 若手が活躍できるフィールド
多様な事業領域があるからこそ、キャリアの選択肢が豊富。
若手社員がプロジェクトに参加し、地域や観光の未来を創るチャンスあり。
4. 地域とともに成長する企業文化
地元農産物の流通を支えるスーパー「デリシア」など、地産地消を推進。
地域イベントや自治体との連携で、社会貢献を実感できる。
5. 安定性と挑戦の両立
100年以上の歴史を持つ企業としての安定感。
デジタルマーケティング、海外連携、新規事業など、新しい挑戦にも積極的。
6. グローバル人材としての可能性
海外企業・大学との提携や、国際的な観光戦略の推進。
地域に根ざしながら、世界に通用する人材として成長できる環境。
| 業種 | サービス |
|---|---|
| 設立 | 2008年5月 |
| 従業員数 | 約5,000人(非正規雇用含む) |
| 採用ホームページ | https://holdings.alpico.co.jp/company/outline |
| 本社所在地 | 長野県松本市井川城2‐1‐1 |
| 連絡先mail | matsuki.yoshihiro@alpico.co.jp |
| 電話番号 | 0263-26-7100 |