
「ひと」を育てることを目的とし、まず「自ら」が育つ。
アイキューブは学習塾運営を主体とした「総合教育企業」として子どもたちの夢を叶えるサポートをしています。
学習塾運営/通信制高校サポート校の運営/海外事業/家庭学習教材の販売/塾運営システムや学習アプリの社内開発・販売
いずみ塾・ベルーフアカデミー・東進衛星予備校の3ブランドの学習塾を長野県下最大規模で展開。ICT運用を先駆けて塾運営システム・学習アプリの開発や、東南アジアでの教育・システム事業の運営をするなど、教育を軸に多方面にアプローチを続ける長野県最大規模の教育リーディングカンパニーです!
当社では、いずみ塾・ベルーフアカデミー・東進衛星予備校の3ブランドの学習塾を展開。各ブランドの特徴を活かし、変化する幅広いニーズに応えながら、積極的なICT活用で新しい学びのカタチを追求しています。また、海外事業や塾運営システム・学習アプリの自社開発も行っています。社会で活躍する「ひと」を育てるため、まずは自分達が「挑戦と変化」を続け、子ども達・地域を牽引していくことを目指しています。
「ひとを育てるためには、まずは自分自身が日々成長していくことが必要」だと私たちは考え、まずは自分達が「挑戦と変化」を続けていく背中を見せることで、子ども達・地域を牽引していくことを目指しています。社内の教育・研修制度が充実はもちろん、仲間と協力し合える環境づくりを心がけています。
運営するいずみ塾・ベルーフアカデミー・東進衛星予備校の中高大の合格実績は、トップを誇る地域も多く、多くの子ども達の夢の実現に貢献をしています。また、近年はアイキューブの影響をより広げていくために子どもたちに向けての「キャリア教育」にも取り組んでいます。キャリア教育では、地域企業と協力し、子ども達が将来の具体的な仕事=夢を描きながら勉強に励めるようにサポートをしています。
チームを大切にするアイキューブではアイキュー部という社内サークル活動が盛んです。部活動では普段各地で働く社員が集まり、自転車や登山、ウィンタースポーツや音楽など共通の趣味を楽しんでいます。
| 業種 | 教育機関 |
|---|---|
| 設立 | 1977年6月 |
| 従業員数 | 146名 |
| 採用ホームページ | https://i-cube-education.jp/icube2/ |
| 本社所在地 | 長野県茅野市塚原1丁目3番21号 |
| 連絡先mail | jinji@i-cube-education.jp |
| 電話番号 | 0266-75-1150 |
| 内容等 | 合格指導カウンセリング体験プログラム/オンライン開催
『塾ってなぜ必要?』民間教育の役割を学ぶ!/オンライン開催
【校舎見学込み!】2時間だけの特別授業|教育の仕事を知ろう/対面開催(個別対応)
※各インターンシップともに1dayでの実施
|
|---|