来たる11月15日(土)、松本キャンパスおよびZOOMで開催される「大しごとーくin信州2025」に参加しませんか?
このイベントは、県内企業の魅力や働き方を知りながら、就職や将来のキャリアについて具体的に考える場です。
【今年のテーマ】
「Draw Your Map, Find Your Way~地図を描き自分の道を見つけよう‼」
「道をひらく」「視点をひらく」場であるこのイベントで、未来への一歩を踏み出しませんか。新しい出会いや発見を通して、あなたの未来の可能性を広げてみましょう。
皆様のご参加を心よりお待ちしています。
大しごとーくin信州2024 実行委員一同
企業と本音でつながり、自分の「価値観」や「目標」を可視化することを目的に企画を組み立てました。
このプログラムは、自己理解から行動につなげる3段階構成対話イベントです。
◆参加前/第1段階
自己分析を通じて自分のタイプを知り、企業とのマッチングを体験。
◆第2段階/本番当日の第1部
社会人のキャリアロードマップ「宝の地図」をもとに、働く価値観や生き方を考えます。
◆第3段階/本番当日の第2部
自分の「宝(目標)」を宣言し、仲間や企業と共有します。
自分の軸を見つけ、未来を描き、共感でつながる――そんな一歩を踏み出す機会です。
さらに、6つのテーマから興味のあるテーマトークを選び、自分の関心を深掘りすることができるのも、このイベントの魅力です。
どのテーマも、対話を通じて新しい視点や考え方を得られる貴重な機会です。
※参加者は、前半・後半両方の参加や、別のテーマに参加することも可能です。例えば、前半にテーマトーク、後半にブーストークに参加もできます。
テーマ:ネイチャーポジティブ
対象:EMDコース生+希望者
登壇企業:キリンホールディングス(メルシャン)、東急リゾーツ&ステイ、環境省中部地方環境事務所
会場:47番教室
時間:13:10~14:30
テーマ:地域で働く
対象:留学生・国内学生(先着20名)
登壇企業:アルピコグループ、松本商工会議所、マナテック
会場:24,25,26教室
時間:13:10~14:30
テーマ:企業経営者と学生のしごとーく
対象:信大生
登壇企業:8社
会場:52,53教室
時間:13:10~14:30
テーマ:地域で働く
対象:大学生・高校生
登壇企業:安曇野市、松本市、大町市、塩尻市
会場:学生コミュニケーションスペース
時間:14:50~16:10
テーマ:長野県と人をつなぐキャリアデザイン
対象:信州大学を中心とした大学生
登壇企業:松本信用金庫
会場:対面・オンライン併用
時間:14:50~16:10
テーマ:暮らしを創る
対象:大学生・高校生
登壇企業:ATOMica、他2社
会場:28教室
時間:14:50~16:10